すうがくしてます

タイトルとタグは記事との関連性が低い。

ニホンゴ、ムズカシイネ

こんばんは🌙

 

突然ですが私は英語が苦手です。

 

どのくらい苦手かというと、友達が

 

「私今回のTOEICの点数〇〇点だったんだけど、、、ほんとやばくない??」

「それはまじでやばい点数じゃん、もっと取れるだろ笑」

 

という会話をしているのを聞いて、その点数より余裕で低くて会話に入らないようにするくらい、英語ができません。

 

以前友達と略語を略さないでいうゲームをした時に

 

「私"v"から始まる単語volleyballしか分からん」

 

と本気で言うくらい苦手です。

 

中学生の頃は英語のテスト90点代楽勝だったのにな🙂

 

日本に住んでたらあんまり英語って使わないもん、忘れちゃうよね🙂

 

(勉強します)

 

それに比べて日本語は!生まれた時から聞き続け、今まで使い続けている言葉です。

 

漢字検定1級!とかは無理だけど、普段使うものくらいなら完璧です😎

 

と、言いたいところですが、

 

今日のバイト中、日常でよく使う日本語の単語の解釈を間違ってしまいました。

 

それは

 

大丈夫

 

という単語です。

 

私「サラダをお付けしてもよろしいですか?」

お客さん「あーはい。大丈夫です」

 

みなさん、この"大丈夫"どんな意味だと思いましたか?

 

A.サラダ欲しい。

B.サラダいらない。

 

 

チッチッチッチッチ⏰

 

 

今回の正解は〜

 

B!サラダいらないよ!でした!!!!!

 

 みなさん正解できましたか?

 

私は間違ってサラダを用意して「あの、サラダいいって言ったんですけど…」と言われてしまいました。

 

(この"いい"も実はどっちの意味でもとれるよね)

 

さっきの"大丈夫"、どっちの意味でも取れませんか??

 

状況とかニュアンス(?)で意味が変わると思います。

 

うーん、難しい!!

 

日本語って同じ文字列なのに使い方で意味が変わる単語いっぱいありますよね。

 

"すみません"とかも色々な使い方をします。

 

日本語、難しすぎじゃん?

 

 

日本語でこんなに苦戦するなら英語ができないのも仕方なく思えてきました。

 

違う国に行ったら別の言葉を使わないとお話できないなんて、、、

 

厳しい世界!

 

それに比べて数式は!世界共通です。(たぶん)

 

信じれるのは数式だけかもしれん。